2006年07月31日
フジロックが楽しめる!
WOWOW ONLINEで、フジロックの映像を、無料動画が楽しめますよ。
ちなみに・・・FlashムービーによるVOD配信で、視聴にはFlash Playerをインストールしてください。
現地に行けなかった人も、フェスティバルの雰囲気を堪能できますよ。
3日目の・・・大トリのストロークス。『Hard To Explain』で、VOのジュリアン、客席に飛び込んだそう。見たかったなぁ。
ちなみに・・・FlashムービーによるVOD配信で、視聴にはFlash Playerをインストールしてください。
現地に行けなかった人も、フェスティバルの雰囲気を堪能できますよ。
3日目の・・・大トリのストロークス。『Hard To Explain』で、VOのジュリアン、客席に飛び込んだそう。見たかったなぁ。

Posted by カイ at
18:08
│Comments(2)
2006年07月31日
フジロック~レポ③
腹が減った・・・というより、何か記念に食っとこか。世界の食べ物が揃ってる。雨が降ってる中、雨ガッパ着て、ピザを食べてるカップルは、ちょっと、笑ろた。
以前、スタッフが『うまいっすよ』と熱弁していた、越後のもち豚丼に決定!・・・並ぶこと・・・20分。ついに、念願のもち豚丼が手元に・・・

美味かった。豚肉もしっかり。タレもおいしい。700円。っちゅうか、そんだけ待たされたら、なんでも、うまい(笑)
ひとつ食べたら・・・ちょっと腹減ってきた。今度は、あんまり並んでいない所・・・

海鮮焼うどん!500円。

オアシスエリアの中にあるグッズ売り場。売り場が幾つかあるけど、目当てのFUJI ROCK FES のイベントTシャツは、リストバンド交換所の近くのショップしか、置いて無いそう・・・あやうく並びそうになった。

そんな腹ごしらえが済んで・・・オアシスエリアの中にある・・・海外の注目新人バンドが登場するヒットの登竜門・・・的ステージ・・・《Red Marquee》に到着!

さぁ!ここから、ジュニアシニア見て、お目当てのクーラーシェイカー!
ジュニアシニアって、人気あるんやね(笑)唯一屋根がある会場ということもあったのか、人でパンパン!・・・周りのオーディエンスもみんな、口ずさんでる。ディスコロックは、こういうフェスでは、楽しい。キーボードが利いてて、女の子が踊れる。・・・シングルしか知らない自分を後悔・・・もっと、勉強してきたら、良かった・・・
以前、スタッフが『うまいっすよ』と熱弁していた、越後のもち豚丼に決定!・・・並ぶこと・・・20分。ついに、念願のもち豚丼が手元に・・・

美味かった。豚肉もしっかり。タレもおいしい。700円。っちゅうか、そんだけ待たされたら、なんでも、うまい(笑)
ひとつ食べたら・・・ちょっと腹減ってきた。今度は、あんまり並んでいない所・・・

海鮮焼うどん!500円。

オアシスエリアの中にあるグッズ売り場。売り場が幾つかあるけど、目当てのFUJI ROCK FES のイベントTシャツは、リストバンド交換所の近くのショップしか、置いて無いそう・・・あやうく並びそうになった。

そんな腹ごしらえが済んで・・・オアシスエリアの中にある・・・海外の注目新人バンドが登場するヒットの登竜門・・・的ステージ・・・《Red Marquee》に到着!

さぁ!ここから、ジュニアシニア見て、お目当てのクーラーシェイカー!
ジュニアシニアって、人気あるんやね(笑)唯一屋根がある会場ということもあったのか、人でパンパン!・・・周りのオーディエンスもみんな、口ずさんでる。ディスコロックは、こういうフェスでは、楽しい。キーボードが利いてて、女の子が踊れる。・・・シングルしか知らない自分を後悔・・・もっと、勉強してきたら、良かった・・・
Posted by カイ at
16:05
│Comments(2)
2006年07月31日
フジロック~レポ②
ストレイテナーを見て、一番遠い会場・・・《FIELD OF HEAVEN》に移動。ジェイソンムラーズの彼女・・・トリスタン・プリティーマンのライブを見に。シンプルなバンド構成で、ライブがスタート。サーフ系は、フジ、意外にハマる。山の中やけど、自然に溶け込む。めっちゃ、ゆったりした時間が、流れた・・・雨、降ってたけど、雨が止んだような感覚。子供と・・・家族でゆっくり体を揺らしながら、聞きたい。携帯で写真撮れず・・・
トリスタンが終わって、歩いて・・・食べ物屋が集まっているエリア《オアシス》へ。

何を食べようかな・・・とブラっと、散策し、以前、スタッフから話を聞いていた、越後のもち豚丼・・・食べる事に決定!(・・・続く)
トリスタンが終わって、歩いて・・・食べ物屋が集まっているエリア《オアシス》へ。

何を食べようかな・・・とブラっと、散策し、以前、スタッフから話を聞いていた、越後のもち豚丼・・・食べる事に決定!(・・・続く)

Posted by カイ at
11:14
│Comments(0)
2006年07月30日
フジロック~レポ①
雨のフジロックから、早朝、4時半に東京に戻ってきて・・・爆睡。新幹線に乗って、帰ってきました。
写真を撮りたかったけど、携帯を取り出そうにも、午後4時ごろから降り出した強い雨で、うまく写真も撮れず・・・デジカメも、一応仕事の名目で関係者として参加させてもらっているので、持参できず・・・
そんな中、雨が弱まったのを見計らって携帯で撮った、数少ない写真を元に、フジロックレポート!行ってみよう!
まず、会場に到着して、雨が降り出しそうな雰囲気だったので、バスから雨&寒さ対策!・・・フジロックは、雨が降るのは、恒例で、山の中なので、気温が、グっと冷え込む。寒さが半端ない。・・・そのため、ウインドブレーカー&カッパ!長靴!にまず着替え、いざ、会場へ!
会場まで、遠いっすねぇ~。ひたすら歩く。フジロック未経験の方で、今後、参戦をお考えの、そこのアナタ!・・・めっちゃ歩く!ということだけは、覚悟して参戦しましょう。
フジロックの会場に到着して、まず向かったのが、3万人収容のフジロックのメインステージ《GREEN STAGE》。そこで、ライブをしていたのが、スウェーデンのガレージ・バンド、The Hives!トレードマークのブラック・シャツにホワイト・タイで、ノリんノリんのライブを見せてくれた。ベースとドラムのリズム隊が、ちょっとずれてたけど、ガレージバンドやし、あんまり気にならず・・・曲タイトル、忘れたけど、番組で、よく回した、ヒット曲が聴けて、良かった。
会場に行っておもったのは、音が良い!サマソニなんかより、断然良い!GREEN STAGEクラスの会場になると、音質や音量に規制がかかったりして、あまり良くなんやけど・・・よく聞こえた。フジロックに良さは、ココかもしれない。
そんなハイブスが終了し、すぐ2番目にデカイ会場《WHITE STAGE》に移動。移動時間、歩いて20分弱。歩くのが大変やね・・・
着くと、日本のスリーピースバンド、ストレイテナーが、LIVE中!

VOの堀江君が書く歌詞は、叙情的で、良い歌詞なんやけど、メロディーが、僕には、単調に聞こえる・・・なんやけど、今、人気があるんですよねぇ。雨がきつくなる中、会場、盛り上がってました。メロディックストーム、好き。・・・フェスぐらいの演奏サイズで見るんがちょうどいい。2時間やられたら、飽きてしまいそう(笑)・・・カッティングのギターや、サンプリングを使ったディスコロックな曲とか・・・ロックキッズには、たまらんライヴでした。ドラムが、なかなか他にいないタイプ。機会があれば、ドラムを見にライブへ行ってみてください。(・・・続く)
写真を撮りたかったけど、携帯を取り出そうにも、午後4時ごろから降り出した強い雨で、うまく写真も撮れず・・・デジカメも、一応仕事の名目で関係者として参加させてもらっているので、持参できず・・・
そんな中、雨が弱まったのを見計らって携帯で撮った、数少ない写真を元に、フジロックレポート!行ってみよう!
まず、会場に到着して、雨が降り出しそうな雰囲気だったので、バスから雨&寒さ対策!・・・フジロックは、雨が降るのは、恒例で、山の中なので、気温が、グっと冷え込む。寒さが半端ない。・・・そのため、ウインドブレーカー&カッパ!長靴!にまず着替え、いざ、会場へ!
会場まで、遠いっすねぇ~。ひたすら歩く。フジロック未経験の方で、今後、参戦をお考えの、そこのアナタ!・・・めっちゃ歩く!ということだけは、覚悟して参戦しましょう。
フジロックの会場に到着して、まず向かったのが、3万人収容のフジロックのメインステージ《GREEN STAGE》。そこで、ライブをしていたのが、スウェーデンのガレージ・バンド、The Hives!トレードマークのブラック・シャツにホワイト・タイで、ノリんノリんのライブを見せてくれた。ベースとドラムのリズム隊が、ちょっとずれてたけど、ガレージバンドやし、あんまり気にならず・・・曲タイトル、忘れたけど、番組で、よく回した、ヒット曲が聴けて、良かった。
会場に行っておもったのは、音が良い!サマソニなんかより、断然良い!GREEN STAGEクラスの会場になると、音質や音量に規制がかかったりして、あまり良くなんやけど・・・よく聞こえた。フジロックに良さは、ココかもしれない。
そんなハイブスが終了し、すぐ2番目にデカイ会場《WHITE STAGE》に移動。移動時間、歩いて20分弱。歩くのが大変やね・・・
着くと、日本のスリーピースバンド、ストレイテナーが、LIVE中!

VOの堀江君が書く歌詞は、叙情的で、良い歌詞なんやけど、メロディーが、僕には、単調に聞こえる・・・なんやけど、今、人気があるんですよねぇ。雨がきつくなる中、会場、盛り上がってました。メロディックストーム、好き。・・・フェスぐらいの演奏サイズで見るんがちょうどいい。2時間やられたら、飽きてしまいそう(笑)・・・カッティングのギターや、サンプリングを使ったディスコロックな曲とか・・・ロックキッズには、たまらんライヴでした。ドラムが、なかなか他にいないタイプ。機会があれば、ドラムを見にライブへ行ってみてください。(・・・続く)
Posted by カイ at
16:50
│Comments(0)
2006年07月30日
フジロック〜圏外?〜

Posted by カイ at
05:00
│Comments(1)
2006年07月29日
2006年07月29日
2006年07月29日
フジロック〜発見〜

Posted by カイ at
14:53
│Comments(0)
2006年07月29日
2006年07月29日
フジロック〜車内〜

Posted by カイ at
11:36
│Comments(0)
2006年07月29日
フジロック〜出発!

Posted by カイ at
11:24
│Comments(0)
2006年07月29日
2006年07月29日
2006年07月29日
フジロック〜起床〜

Posted by カイ at
06:31
│Comments(0)
2006年07月28日
フジロック

Posted by カイ at
12:10
│Comments(2)
2006年07月26日
釜揚しらす
選曲、終了。今から、ラジオ局に出社ぁ!
今日・・・親戚のおばさんから、いつも頂いている、“釜揚げしらす”が届いた。

大きな板に入って送られてくる、その釜揚げしらすに、家族全員、つまみ食い。
ご飯の上に乗せれば、何もいらない。
今夜の
ヘッドフォン・・・ The feeling “I Want You Now”

8月2日に出るデビューアルバムから・・・イギリス国営放送“BBC”が、今年2006年ブレイクしそうな新人・・・第3位に選んだ期待のバンド。今年、サマソニで来日します。絶対、見たい。
今日・・・親戚のおばさんから、いつも頂いている、“釜揚げしらす”が届いた。
大きな板に入って送られてくる、その釜揚げしらすに、家族全員、つまみ食い。
ご飯の上に乗せれば、何もいらない。
今夜の


8月2日に出るデビューアルバムから・・・イギリス国営放送“BBC”が、今年2006年ブレイクしそうな新人・・・第3位に選んだ期待のバンド。今年、サマソニで来日します。絶対、見たい。
Posted by カイ at
19:19
│Comments(0)
2006年07月25日
ファレル!と お刺身!
お昼間・・・プールに出かけて、泳ぐ!というより、水浴びを、した。
小学生は、元気やねぇ~・・・止まらん。なんや動いてるし、ずっと笑ろてる。何がおもろいねん(笑)
久々に、日光浴もしたので、腕から、背中から、真っ赤!痒いし、痛い。
シーブリーズ、めっさ気持ちいい。
そんなプールから帰ってきて、今週、番組でアルバム特集する、ファレル・ウィリアムスのNEWアルバムの資料の確認。昨日が、アルバム音源の世界解禁で、昨日アルバムが届いたばかり。まだ聞いてない。どーなんやろ?・・・Jay-Z、ダディーヤンキー、グウェン・ステファニーらが参加。HIP HOPだけじゃなく、R&B、ロック好きも大丈夫・・・らしい(疑)。めっちゃ、待たされたから、期待が倍に膨らんでる。

さっき、タワレコに行ったら、すでに、店頭に並んでた。明日、発売です。
ぜひ、聞いてみてください。
コレ
ファレルのノベルティー・・・キーボルダー。

今日は、そんな1日。何にもしてへん・・・今から、明日の原稿と、番組3時間の選曲・・・です。
その前に・・・夕ご飯。今夜のメインは・・・
小学生は、元気やねぇ~・・・止まらん。なんや動いてるし、ずっと笑ろてる。何がおもろいねん(笑)
久々に、日光浴もしたので、腕から、背中から、真っ赤!痒いし、痛い。
シーブリーズ、めっさ気持ちいい。
そんなプールから帰ってきて、今週、番組でアルバム特集する、ファレル・ウィリアムスのNEWアルバムの資料の確認。昨日が、アルバム音源の世界解禁で、昨日アルバムが届いたばかり。まだ聞いてない。どーなんやろ?・・・Jay-Z、ダディーヤンキー、グウェン・ステファニーらが参加。HIP HOPだけじゃなく、R&B、ロック好きも大丈夫・・・らしい(疑)。めっちゃ、待たされたから、期待が倍に膨らんでる。
さっき、タワレコに行ったら、すでに、店頭に並んでた。明日、発売です。
ぜひ、聞いてみてください。
コレ

今日は、そんな1日。何にもしてへん・・・今から、明日の原稿と、番組3時間の選曲・・・です。
その前に・・・夕ご飯。今夜のメインは・・・

Posted by カイ at
20:39
│Comments(0)
2006年07月24日
フジロック!
今週末に開催される世界に誇る日本最大級のロックフェス!フジロックフェスティバル!
僕も2日目のみ、参戦してきますが・・・なんせ仕事で行くので、交通費・チケット代・宿泊費などは、出さなくてもいいのですが・・・発覚した・・・びっくり情報!
2日目のトリ・・・レッチリ!・・・現地で仕事入って・・・見られへん
仕事なので、しょうがないんですが・・・今週金曜日、タモリのMステに、生出演するらしいから、それ見て我慢しようか(笑)。
にしても・・・残念。
今夜の涙の
ヘッドフォン・・・ レッチリ 『Higher Ground』 ~ 『Magic Johnson』

NEWアルバムもいいですが、このアルバム『母乳』が好き。レッチリ・・・見たかった(涙)
僕も2日目のみ、参戦してきますが・・・なんせ仕事で行くので、交通費・チケット代・宿泊費などは、出さなくてもいいのですが・・・発覚した・・・びっくり情報!
2日目のトリ・・・レッチリ!・・・現地で仕事入って・・・見られへん

仕事なので、しょうがないんですが・・・今週金曜日、タモリのMステに、生出演するらしいから、それ見て我慢しようか(笑)。
にしても・・・残念。
今夜の涙の


NEWアルバムもいいですが、このアルバム『母乳』が好き。レッチリ・・・見たかった(涙)
Posted by カイ at
22:49
│Comments(2)
2006年07月24日
長澤まさみ と くるり
この前から、番組スタッフとの間で、なんや急に盛り上がっているTVーCM高感度ランキング!コンタクトレンズのCMの・・・長澤まさみ!大ブレイク・・・ハイ!おっさんです・・・CMの最後に放つ・・・『チェックしてネ』に、一歩も動けず・・・引かれる前に、この辺でやめときます。

最後に、もう一言・・・セカチューよりも、映画『ロボコン』がオススメです。
ラジオの番組をやっていると、リスナーさんからのメッセージで季節を感じる時がある。
お年玉、バレンタイン、ホワイトデー、クラス替え、席替え、テスト期間だの、修学旅行だの、文化祭、体育祭、マフラー編んでます・・・年越しは彼女と・・・今年のお年玉は・・・(1年は早い)
最近、学生さんたちが夏休みに入ったのか・・・“夏休みの予定”とか、“宿題がいっぱいッス”だの、要するに・・・楽しそう~なメッセージが最近、集まっている。大学生なんて、2ヶ月間もあるんやね。今、2ヶ月の休みって・・・を想像したら、ちょっと不安になるかも、と思った。休みは、ちょっとづつ欲しい(笑)。
スタッフと、夏休みかぁ~・・・なんて、言っていると、会社の上司から・・・『今年こそは、絶対!夏休み取るぞ!』とのメールが来た。
しかも6日間!
どこ行こう?急に言われると・・・ちょっと、テンパってきた。
お昼の
ヘッドフォン・・・ くるり 『ワンダーフォーゲル』

今週、リリースされる、くるりのベストアルバム(初回盤は3枚組)・・・から、オープニングトラック!ジャケットは京都タワー。くるり、好き。

最後に、もう一言・・・セカチューよりも、映画『ロボコン』がオススメです。
ラジオの番組をやっていると、リスナーさんからのメッセージで季節を感じる時がある。
お年玉、バレンタイン、ホワイトデー、クラス替え、席替え、テスト期間だの、修学旅行だの、文化祭、体育祭、マフラー編んでます・・・年越しは彼女と・・・今年のお年玉は・・・(1年は早い)
最近、学生さんたちが夏休みに入ったのか・・・“夏休みの予定”とか、“宿題がいっぱいッス”だの、要するに・・・楽しそう~なメッセージが最近、集まっている。大学生なんて、2ヶ月間もあるんやね。今、2ヶ月の休みって・・・を想像したら、ちょっと不安になるかも、と思った。休みは、ちょっとづつ欲しい(笑)。
スタッフと、夏休みかぁ~・・・なんて、言っていると、会社の上司から・・・『今年こそは、絶対!夏休み取るぞ!』とのメールが来た。
しかも6日間!
どこ行こう?急に言われると・・・ちょっと、テンパってきた。
お昼の

今週、リリースされる、くるりのベストアルバム(初回盤は3枚組)・・・から、オープニングトラック!ジャケットは京都タワー。くるり、好き。
Posted by カイ at
13:23
│Comments(0)
2006年07月23日
ジャイアンと串カツ!
夜、窓を開けると、どこからともなく、歌声が・・・
しかも爆音で・・・
ジャイアンの歌声・・・ぼえぇぇ~
・・・に限りなく近い、歌声を頼りに、近所を散策がてら歩くと・・・地元の夏祭りに遭遇。
なんか、太鼓たたいてたり・・・


金魚すくいとか・・・

ネギ焼きとか・・・

串カツとか・・・

ヨーヨー持ってる子供・・・かき氷食べてる浴衣のカップル・・・それぞれの夏祭り。大人になっても、夜店は楽しい。
そんな中、見つけました・・・ジャイアン!

カラオケのど自慢!・・・審査員まで横に座って、なんや本格的。客席も満員。ってか、良い休憩場所と化してましたが・・・。
僕が会場に着いたとき、女性が、歌ってました。
泣っかせ~てぇぇぇ~~~泣っかせぇぇ~ぇてぇぇ~~
ああああああ・・・泣かせてぇぇ~~
泣きゃあいいじゃん!
思わず、関東弁になるぐらい、笑ろた。
そんな夏祭り・・・結局、買ってきたのが・・・

串カツと・・・ビール!オールスター見ながら、戴きます!
しかも爆音で・・・
ジャイアンの歌声・・・ぼえぇぇ~
・・・に限りなく近い、歌声を頼りに、近所を散策がてら歩くと・・・地元の夏祭りに遭遇。
なんか、太鼓たたいてたり・・・
金魚すくいとか・・・
ネギ焼きとか・・・
串カツとか・・・
ヨーヨー持ってる子供・・・かき氷食べてる浴衣のカップル・・・それぞれの夏祭り。大人になっても、夜店は楽しい。
そんな中、見つけました・・・ジャイアン!
カラオケのど自慢!・・・審査員まで横に座って、なんや本格的。客席も満員。ってか、良い休憩場所と化してましたが・・・。
僕が会場に着いたとき、女性が、歌ってました。
泣っかせ~てぇぇぇ~~~泣っかせぇぇ~ぇてぇぇ~~
ああああああ・・・泣かせてぇぇ~~
泣きゃあいいじゃん!
思わず、関東弁になるぐらい、笑ろた。
そんな夏祭り・・・結局、買ってきたのが・・・
串カツと・・・ビール!オールスター見ながら、戴きます!
Posted by カイ at
21:07
│Comments(0)