2006年07月30日
フジロック~レポ①
雨のフジロックから、早朝、4時半に東京に戻ってきて・・・爆睡。新幹線に乗って、帰ってきました。
写真を撮りたかったけど、携帯を取り出そうにも、午後4時ごろから降り出した強い雨で、うまく写真も撮れず・・・デジカメも、一応仕事の名目で関係者として参加させてもらっているので、持参できず・・・
そんな中、雨が弱まったのを見計らって携帯で撮った、数少ない写真を元に、フジロックレポート!行ってみよう!
まず、会場に到着して、雨が降り出しそうな雰囲気だったので、バスから雨&寒さ対策!・・・フジロックは、雨が降るのは、恒例で、山の中なので、気温が、グっと冷え込む。寒さが半端ない。・・・そのため、ウインドブレーカー&カッパ!長靴!にまず着替え、いざ、会場へ!
会場まで、遠いっすねぇ~。ひたすら歩く。フジロック未経験の方で、今後、参戦をお考えの、そこのアナタ!・・・めっちゃ歩く!ということだけは、覚悟して参戦しましょう。
フジロックの会場に到着して、まず向かったのが、3万人収容のフジロックのメインステージ《GREEN STAGE》。そこで、ライブをしていたのが、スウェーデンのガレージ・バンド、The Hives!トレードマークのブラック・シャツにホワイト・タイで、ノリんノリんのライブを見せてくれた。ベースとドラムのリズム隊が、ちょっとずれてたけど、ガレージバンドやし、あんまり気にならず・・・曲タイトル、忘れたけど、番組で、よく回した、ヒット曲が聴けて、良かった。
会場に行っておもったのは、音が良い!サマソニなんかより、断然良い!GREEN STAGEクラスの会場になると、音質や音量に規制がかかったりして、あまり良くなんやけど・・・よく聞こえた。フジロックに良さは、ココかもしれない。
そんなハイブスが終了し、すぐ2番目にデカイ会場《WHITE STAGE》に移動。移動時間、歩いて20分弱。歩くのが大変やね・・・
着くと、日本のスリーピースバンド、ストレイテナーが、LIVE中!

VOの堀江君が書く歌詞は、叙情的で、良い歌詞なんやけど、メロディーが、僕には、単調に聞こえる・・・なんやけど、今、人気があるんですよねぇ。雨がきつくなる中、会場、盛り上がってました。メロディックストーム、好き。・・・フェスぐらいの演奏サイズで見るんがちょうどいい。2時間やられたら、飽きてしまいそう(笑)・・・カッティングのギターや、サンプリングを使ったディスコロックな曲とか・・・ロックキッズには、たまらんライヴでした。ドラムが、なかなか他にいないタイプ。機会があれば、ドラムを見にライブへ行ってみてください。(・・・続く)
写真を撮りたかったけど、携帯を取り出そうにも、午後4時ごろから降り出した強い雨で、うまく写真も撮れず・・・デジカメも、一応仕事の名目で関係者として参加させてもらっているので、持参できず・・・
そんな中、雨が弱まったのを見計らって携帯で撮った、数少ない写真を元に、フジロックレポート!行ってみよう!
まず、会場に到着して、雨が降り出しそうな雰囲気だったので、バスから雨&寒さ対策!・・・フジロックは、雨が降るのは、恒例で、山の中なので、気温が、グっと冷え込む。寒さが半端ない。・・・そのため、ウインドブレーカー&カッパ!長靴!にまず着替え、いざ、会場へ!
会場まで、遠いっすねぇ~。ひたすら歩く。フジロック未経験の方で、今後、参戦をお考えの、そこのアナタ!・・・めっちゃ歩く!ということだけは、覚悟して参戦しましょう。
フジロックの会場に到着して、まず向かったのが、3万人収容のフジロックのメインステージ《GREEN STAGE》。そこで、ライブをしていたのが、スウェーデンのガレージ・バンド、The Hives!トレードマークのブラック・シャツにホワイト・タイで、ノリんノリんのライブを見せてくれた。ベースとドラムのリズム隊が、ちょっとずれてたけど、ガレージバンドやし、あんまり気にならず・・・曲タイトル、忘れたけど、番組で、よく回した、ヒット曲が聴けて、良かった。
会場に行っておもったのは、音が良い!サマソニなんかより、断然良い!GREEN STAGEクラスの会場になると、音質や音量に規制がかかったりして、あまり良くなんやけど・・・よく聞こえた。フジロックに良さは、ココかもしれない。
そんなハイブスが終了し、すぐ2番目にデカイ会場《WHITE STAGE》に移動。移動時間、歩いて20分弱。歩くのが大変やね・・・
着くと、日本のスリーピースバンド、ストレイテナーが、LIVE中!

VOの堀江君が書く歌詞は、叙情的で、良い歌詞なんやけど、メロディーが、僕には、単調に聞こえる・・・なんやけど、今、人気があるんですよねぇ。雨がきつくなる中、会場、盛り上がってました。メロディックストーム、好き。・・・フェスぐらいの演奏サイズで見るんがちょうどいい。2時間やられたら、飽きてしまいそう(笑)・・・カッティングのギターや、サンプリングを使ったディスコロックな曲とか・・・ロックキッズには、たまらんライヴでした。ドラムが、なかなか他にいないタイプ。機会があれば、ドラムを見にライブへ行ってみてください。(・・・続く)
Posted by カイ at
16:50
│Comments(0)
2006年07月30日
フジロック〜圏外?〜

Posted by カイ at
05:00
│Comments(1)