2008年02月25日
バンクシー
BANKSY(バンクシー)。
僕が、この名前を知ったのは、2年前ぐらいかな。
最近、番組中に、この名前を思い出した。

イギリスのロンドンを中心に活動する芸術家で、街中の壁に、ステンシル(型紙)を使って反資本主義・反権力など政治色の強いグラフィティを残したり、メトロポリタン美術館や大英博物館などの世界各国の有名美術館の人気のない部屋に、自らの作品を無許可で展示(しかも数日間、気付かずに展示されてた)するなどの、ゲリラ展示が特徴・・・
名前・年齢・性別・人種も、謎。
そんなパフォーマンスから・・・付いたあだ名が・・・『芸術テロリスト』
彼?(彼女?彼ら?)・・・の作品は・・・こちら(※横スクロールです)

反戦メッセージを基本に、ユーモアとか、哀愁とか・・・少し考えさせられる。
ちなみに、バンクシーの作品の多くは、街頭(壁面)などに描かれているから、清掃などの際に消えてしまうそう。そんな中、サザビーズ主催のオークションで、バンクシーの作品計6点が、日本円で、約8500万円以上で落札された。
作品展とか、やらんかな・・・。
僕が、この名前を知ったのは、2年前ぐらいかな。
最近、番組中に、この名前を思い出した。

イギリスのロンドンを中心に活動する芸術家で、街中の壁に、ステンシル(型紙)を使って反資本主義・反権力など政治色の強いグラフィティを残したり、メトロポリタン美術館や大英博物館などの世界各国の有名美術館の人気のない部屋に、自らの作品を無許可で展示(しかも数日間、気付かずに展示されてた)するなどの、ゲリラ展示が特徴・・・
名前・年齢・性別・人種も、謎。
そんなパフォーマンスから・・・付いたあだ名が・・・『芸術テロリスト』
彼?(彼女?彼ら?)・・・の作品は・・・こちら(※横スクロールです)

反戦メッセージを基本に、ユーモアとか、哀愁とか・・・少し考えさせられる。
ちなみに、バンクシーの作品の多くは、街頭(壁面)などに描かれているから、清掃などの際に消えてしまうそう。そんな中、サザビーズ主催のオークションで、バンクシーの作品計6点が、日本円で、約8500万円以上で落札された。
作品展とか、やらんかな・・・。
Posted by カイ at
11:02
│Comments(0)
2008年02月19日
須藤りさの旦那
略して・・・ブンサテ!
Boom Boom Satellitesのライブに行ってきた。
日本人の感覚じゃないです。この人たち。
ライブハウスが、クラブになってました。
Easy Actionから始まり、Kick It Out・・・Moment I Count~intergalactic
・・・まで見て、ラジオOAがあったので、会場を出ました。
Tシャツ、見たかったな。
彼らについて、知っていることは、ふたつだけ。
曲を作るとき、まず絵を描いて、その絵の上に、歌詞やメロディーを書いていくそう。
ヴォーカルの川嶋さんの奥様は、女優の須藤りさ。
須藤りさ と ブンサテの共通項が、いまだに見つけられません。
何がともあれ、ブンサテ、最高でした。聞くときは、爆音で、ぜひ。
Boom Boom Satellitesのライブに行ってきた。
日本人の感覚じゃないです。この人たち。
ライブハウスが、クラブになってました。
Easy Actionから始まり、Kick It Out・・・Moment I Count~intergalactic
・・・まで見て、ラジオOAがあったので、会場を出ました。
Tシャツ、見たかったな。
彼らについて、知っていることは、ふたつだけ。
曲を作るとき、まず絵を描いて、その絵の上に、歌詞やメロディーを書いていくそう。
ヴォーカルの川嶋さんの奥様は、女優の須藤りさ。
須藤りさ と ブンサテの共通項が、いまだに見つけられません。
何がともあれ、ブンサテ、最高でした。聞くときは、爆音で、ぜひ。
Posted by カイ at
19:47
│Comments(0)
2008年02月18日
ジャック!
和みます。
ジャック・ジョンソン。約3年ぶりとなる4thアルバムが発売されております。
ジャック・ジョンソンの本人曰く・・・
「前作『In Between Dreams』はサーフィンでいうと最初から最後まで晴天で。ずっと6フィート位のオフショア面ツルのいい波だった。今作は、ある時は凄く小さな膝波、ある時は大きくてラフな波だったりするダイナミックさがあるんだ。」とのこと。
さっぱ、わけわかめ です。
そんなところも、和みます。
心のベストテン・・・子供に聞かせたいアーティスト・・・NO1です。
Posted by カイ at
20:03
│Comments(0)
2008年02月17日
高級味噌煮込み
高級味噌煮込みうどんを食べた。
牡蠣と名古屋コーチン入りで・・・前菜と、ご飯とお漬物(これが、うまい)とデザートが付いて・・・
お値段・・・約4000円!
高っ!
某アーティストの夕食に、運よく、着いて行くことができ、食べれた。
自分では、この値段、出せません。
そりゃ、うまいです。
デザートは、ティラミス。そりゃ、うまいです。
アーティストと一緒やないと、こんなん食べれません。
Posted by カイ at
19:48
│Comments(0)
2008年02月15日
2008年02月14日
JING TENG
レゲエです。ジンテン、と言います。いわゆる、シンガーです。
滋賀県出身で、今、神戸?に住んでるんかな。
今日、NEWシングル『Friends』がリリースしました。
この前、番組にゲストで来てくれて・・・
びっくりするぐらい、物静か。もうちょっと、しゃべれよ!と思うぐらい。
ただ、歌う彼の声には、ほんま癒されます。
彼の歌声が流れた瞬間・・・空気が透き通ります。
Posted by カイ at
19:26
│Comments(0)
2008年02月13日
早朝5時
かきあげ丼!早朝からオープンしている鮮魚の卸売り市場にある定食屋。
うな丼と迷ったけど、一緒に食べに行ったスタッフから、
『朝から、うな丼?』
・・・と言われ、かきあげ丼に。
よー考えたら、かきあげ丼も、あまり変わらんね。
OA終わりは、お腹がへるんです。
お腹いっぱいで、爆睡して、朝、起きたら、めっちゃ、気持ち悪い。
Posted by カイ at
12:21
│Comments(0)