2006年07月22日
うなとろ丼
たまぁ~に、ですが・・・
ラジオを聞いてくださっているリスナーさんから、DJ宛に、様々なプレゼントが届く。
花束とか、ケーキとか、ピザとか、野菜とか、ワインとか、うまい棒とか・・・思い出すものが、食べ物ばっかりですが、様々なモノが、贈られてくる。
そのプレゼントが、尋常な量じゃない時・・・おすそ分けにありつけ・・・たりする。(そのDJとかスタッフと仲が良いとネ)
そんな・・・おすそ分けで・・・頂きました!・・・ 鰻(うなぎ)


箱で、10箱ほど(笑)・・・それと別に、活きた鰻が5匹! (どないせーっちゅうねん!)・・・スタッフみんなで、『逆に嫌われてるんちゃう?』と、話したり・・・。
頂いた鰻は、白焼きで・・・しかも、2匹も。結構、肉厚
あーざーす!
保存方法って、どないしたらええの?・・・とりあえず、冷凍・・・
で・・・土用の丑の日!っちゅうことで・・・うな丼を作りました。
普通に、うな丼も・・・芸がないなぁ~っっちゅうことで・・・

山芋を、買ってきて・・・(衝動買いで、鶴橋のキムチ買って・・・)・・・出来上がりました!

ウナとろ丼!(ビール付)
意外に?・・・上手に出来ました。 わさびを乗せると・・・より美味しい!ご馳走様でした!
料理を作ったり、遠くに出かけてみたり・・・ブログを書くという事で、ちょっとした生活に変化が出る。
ブログを書くメリット・・・というのは、こういうことかもしれん。
みなさん・・・うなぎ、食べました?
ラジオを聞いてくださっているリスナーさんから、DJ宛に、様々なプレゼントが届く。
花束とか、ケーキとか、ピザとか、野菜とか、ワインとか、うまい棒とか・・・思い出すものが、食べ物ばっかりですが、様々なモノが、贈られてくる。
そのプレゼントが、尋常な量じゃない時・・・おすそ分けにありつけ・・・たりする。
そんな・・・おすそ分けで・・・頂きました!・・・ 鰻(うなぎ)
箱で、10箱ほど(笑)・・・それと別に、活きた鰻が5匹!
頂いた鰻は、白焼きで・・・しかも、2匹も。結構、肉厚

保存方法って、どないしたらええの?・・・とりあえず、冷凍・・・
で・・・土用の丑の日!っちゅうことで・・・うな丼を作りました。
普通に、うな丼も・・・芸がないなぁ~っっちゅうことで・・・
山芋を、買ってきて・・・(衝動買いで、鶴橋のキムチ買って・・・)・・・出来上がりました!
ウナとろ丼!(ビール付)
意外に?・・・上手に出来ました。 わさびを乗せると・・・より美味しい!ご馳走様でした!
料理を作ったり、遠くに出かけてみたり・・・ブログを書くという事で、ちょっとした生活に変化が出る。
ブログを書くメリット・・・というのは、こういうことかもしれん。
みなさん・・・うなぎ、食べました?
Posted by カイ at 20:17│Comments(2)
この記事へのコメント
あれれ?
私の分のデリバリーは無いのでしょうか?!
それにしてもマメですねぇ。。。
感服いたします。
私は食い合わせでいろいろ言われる梅干を食べるのが精一杯でございます。
私の分のデリバリーは無いのでしょうか?!
それにしてもマメですねぇ。。。
感服いたします。
私は食い合わせでいろいろ言われる梅干を食べるのが精一杯でございます。
Posted by sammy at 2006年07月22日 21:03
《sammy》さんへ
ブログ、書いてなければ、きっと、うな丼止まり、やと思います。・・・とろろを乗せたのは、僕の中では、奇跡です。
ココでは色々書けませんが・・・お互いよく知っている共通の“口うるさい知人”を通して、いつでも食べに来てください(笑)
ブログ、書いてなければ、きっと、うな丼止まり、やと思います。・・・とろろを乗せたのは、僕の中では、奇跡です。
ココでは色々書けませんが・・・お互いよく知っている共通の“口うるさい知人”を通して、いつでも食べに来てください(笑)
Posted by カイ at 2006年07月23日 04:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。