オオサカジン

音楽 音楽   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
カイ
カイ
FMラジオで番組・・・作って十数年。ストップウォッチと赤ペンが必需品。良い音楽、番組のゲストに来たアーティスト、良かったLIVE、ラジオの裏話・・・地味に書いていきます。マイクロダイエットを始めるか、悩み中・・・
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

2007年06月11日

昼ごはん!

ご飯が残っている・・・

あまり食べないけど・・・たまには、お昼ごはん。

昼ごはん!

ハンバーグ+とろけるチーズ+卵 ・・・ を オーブンレンジでチン!

週末に録画しておいた『県庁の星』を見ながら食べる。

昼ごはん!

雲ひとつない、青空!ええ天気!

今日から、FMラジオは、プレゼント大放出のレーティング週間!

食べたら、レーティング用の・・・誰もが知ってて歌える選曲でも、しよう!


Posted by カイ at 11:59│Comments(3)
この記事へのコメント
レーティング用の選曲ってやっぱりあったんですね〜。結構わかりやすく変わりますからなんとなく気付いてはいたんですが…。
こんな事がわかるなんてこちらのブログはやっぱりおもしろいです。 (心を閉ざしてかけなくてはいけない曲が多いというのもわかったし)
Posted by むじ at 2007年06月12日 11:18
《 むじ 》 さんヘ

レーティング用の選曲・・・ありまっせ。

番組スタッフ全員で、選曲会議、しますよ。
『この曲は、古すぎひん?』とか言いながら・・・

番組のコンセプトにもよりますが、10代がターゲットなら、今の最新曲やろし、30代のリスナーが欲しければ、サザンやミスチル、スピッツの90年代の曲など、並べます・・・。

選曲の基準は、口ずさめる!歌える事!

やっぱ、みんなカラオケ好きですから。

ズレてますかね?
Posted by カイ at 2007年06月13日 00:41
なるほど〜納得です。
自分はラジオで全く聴いたことないアーティストの曲(スタジオライブ)で頭をガツンとやられて(音楽であんなにショックを受けたのは初めてでした…)それ以来あまり聴いたことなかったヒップホップを聴くきっかけになったので、もしこれだ!って曲があるなら自分がリスナーだったら是非聴いてみたいです。(レーティング選曲とは別の話で)
Posted by むじ at 2007年06月14日 02:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。